楽しい鎌倉

たのかま

アンダーグラウンド カフェ

鶴岡八幡宮つるがおかはちまんぐう

見どころナビ

ご祭神は、応神天皇、比売神、神功皇后。
源頼朝の五代前の源頼義が、1063年に山城国(現在の京都府)の石清水八幡宮から、由比郷鶴岡(現在の鎌倉市材木座)へ勧請したのが始まり。1180年、源頼朝が鎌倉に入ったときに、現在の若宮のあたりに社をうつし、鶴岡若宮と呼ばれるようになった。
1191年、鶴岡若宮が火災で焼けたため、大臣山にあった稲荷社を隣に移して、鶴岡八幡宮本宮が建てられた。
鎌倉幕府は、鶴岡八幡宮を中心に町や道作りを行い、幕府の重要な儀式もここで行われた。

鶴岡八幡宮

地図

鎌倉市雪ノ下 2-1-31
0467-22-0315
JR鎌倉駅より徒歩約15分

参拝時間 6:00~21:00
https://www.hachimangu.or.jp/

最寄り駅からのアクセス(行き方)

現在地からのアクセス(行き方)※ルート探索にはGoogle Mapを使用しています。「現在地からのアクセス」は位置情報をGoogle Mapに送信する必要があります。

今、訪ねたい鎌倉をみる

鶴岡八幡宮の記事